大気不安定。
朝焼けも日の出も見られなかった。
タンクローリーがタイミングよく、画面に納まってくれた。
2019/10/04 05:50 APS-Cサイス タムロン 18-400mm (換算 35mm) ノートリミング
昨日 16:46 から強風注意報が出ている。
今日撮り・赤トンボ
・イモムシ
- 2019/10/04(金) 16:30:15|
- 自動車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
とうとう、14年間の連れ合い(マイカー)を手放すことになった。廃車である。
諸般(高齢、視力減退、撮影意欲後退、家計逼迫、、、)で、我が家の所有車2台が1台になる。
これからは、妻の運転で助手席に座ることが多くなりそう。
この際、妻の車は下取りに出して、新車を購入することになった。
遠くの米山を背に記念写真 上越・郷津海岸
2016/03/16 14:56 APS-Cサイズ EF-S15-85mm(15mm) 絞り優先AE(1/1000 F11) 露出補正:+1/3 ISO:800 三脚
自動車:三菱エアトレック 2400V(4WD)
購入年月:2002年3月
総走行距離:96843km
2003年3月末退職後、妻とのドライブ(概略)
2003年 6月ーーー東北地方(11日間)
2004年 6月ーーー山陰地方(8日間)
2005年 6月ーーー北海道一周(22日間)
2005年12月ーーー九州全県(15日間)
2006年12月ーーー能登半島一周(3日間)
2007年 2月ーーー富士五湖、伊豆・戸田港(3日間)
2008年 6月ーーー北海道~東北地方(13日間)
2009年 4月ーーー埼玉・熊谷、奥秩父(2日i間)
2009年 6月ーーー琵琶湖一周(6日間)
2010年 ~ 近県中心
都会的センスのSUV車として、十二分に愉しむことができた。ありがとう。
今日撮り
・五智国分寺境内の椿落花

- 2016/03/16(水) 19:21:52|
- 自動車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
厳しい寒波到来の朝
朝焼けを撮ろうと、待ったが、雲の中で見えなかった。
時々除雪車が通りすぎる 国道8号
2016/01/24 06:53 APS-Cサイズ シグマ10-20mm(換算19mm) 絞り優先AE(1/20 F8) 露出補正:0 ISO:640 三脚
2016/01/24 06:59 APS-Cサイズ シグマ70-300mm(換算112mm) 絞り優先AE(1/30 F8) 露出補正:-1 ISO:640 三脚
今日撮り
・夜明け前
・列車
・雀、烏

- 2016/01/24(日) 19:01:05|
- 自動車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0