日の出が見れるものと思い、4時前に家を出て五智展望台へ行く。 17分で到着。
米山は見えず・・・。 空振りだった。
2014/6/15 04:12 火力発電所の灯が見える。

Cnon EOS60D+タムロン28-300mm(84mm) 絞り優先AE(1/6 F13) 露出補正:-2/3 ISO:800 三脚
2014/6/15 04:17 展望台から、 栗の木の花を撮る。(花の名前、要再確認)

Cnon EOS60D+タムロン28-300mm(100mm) 絞り優先AE(1/4 F13) 露出補正:-5/3 ISO:800 三脚
2014/6/15 04:23 満月。 月の入りは6時半頃。 五智展望台にて。

Cnon EOS60D+タムロン28-300mm(300mm) 手動(1/250 F8) ISO:800 三脚
今日撮り
・蝶、蜂
・列車
・雀

週刊落穂ひろい 毎日のブログネタから漏れた画像を、毎週日曜日に、数点拾ってアップしましたので見てください。 (データーは省略)
⇩ ⇩ ⇩
- 2014/06/15(日) 19:35:00|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
上越市大潟区へ、「第28回かっぱ祭り」を見に行く。
恒例の
水上かっぱ相撲大会を中心に撮る。
2014/6/8 11:21浜昼顔も日の出を見ている。 上越市・虫生岩戸
2014/6/9 04:54米山頂上の昇陽も予測誤りで、少しズレた。 上越市郷津海岸。
2014/6/10 04:39猫ハチ外にでたきた。 自宅。
2014/6/10 14:27花と昆虫。 自宅。
2014/6/11 15:03水滴を抱えたままの酔仙翁。 自宅。
2014/6/12 08:53町内の長い道路 上越市国府地内。
2014/6/13 15:03「朝顔の苗をどうぞ」 妻からの提供。
2014/6/14 06:43初々しいアジサイの花。 端のアブにはきづかなかった。 自宅。
2014/6/14 07:26胡桃の実。 三の輪台憩いの広場に通じる道路で。 上越市五智。
2014/6/14 14:30
- 2014/06/15(日) 19:34:43|
- 写真週刊
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2