この一匹のモンシロチョウを25分間230枚撮り続けた。
連写が続かないので(カメラの性能)、取り逃がしたシーンが多かった。
画像を選ぶのに再生のくり返しで一時間も要した次第。
↓ タイトル:胴上げ 庭に咲く紫カタバミ
2015/06/14 08:05 APS-Cサイズ 70-300mm(換算238mm) Av(1/1000 F10)
露出補正:-2/3 ISO:800 三脚
週刊落穂ひろい 毎週日曜日に掲載
毎日のブログネタから選外の画像を数点拾ってアップしたので見てください。 (データーは省略)
6月7日~6月13日
雀が下を見ている
2015/06/07 13:30青空にチガヤの白い穂が際立つ 直江津海岸
2015/06/07 13:52午前3時の月を撮った
2015/06/08 03:16 コンデジ 換算1365mm
ノンビリヤのカナチョロ 庭
2015/06/08 08:18ハナアブ 五智公園
2015/06/09 14:09アルストロメリア
2015/06/10 17:30海岸から船の灯が見えた
2015/06/11 04:10 コンデジ 換算1365mm
見事な朝焼け
2015/06/11 04:13米山の頂上小屋が見える 直江津海岸
2015/06/11 04:45カメラ嫌いの猫ハチがこっそり逃げていく姿
2015/06/12 08:49雨滴の酔仙翁
2015/06/12 10:06シラン(紫蘭)のフリル 虫でも覗きたくなる
2015/06/13 13:49シランのフリルの先 虫はフリルに騙される
2015/06/13 13:49今日撮り
・猫ハチ
・犬を連れた人
・

- 2015/06/14(日) 19:00:17|
- 花と昆虫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1