五智公園で見つけた。枝にぶら下がっていたヤママユ。
あれこれ調べたら
ヤマカマス(山叺)という。繭の中の蛹は、ウスタビガ(薄足袋蛾)らしい。
これ以上はあなたを追い求めない。
2015/12/13 12:57 APS-Cサイス タムロン180mmマクロ F3.5 絞り優先(1/200 F6.3) 露出補正:-1/3 ISO:400 三脚
今日撮り
・木瓜の花
・枕木

- 2015/12/13(日) 18:30:44|
- 昆虫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
週刊落穂ひろい 毎週日曜日の午前中に掲載
前週のブログ画像から選外の画像を数点拾ってアップしたので見てください。 (データーは省略)
12月6日(日)~12月12日(土) 撮影(日)順
2015/12/06 05:01 12月の交通公園

2015/12/07 08:12 権現岳(1104m 糸魚川市) 春日山城跡から

2015/12/07 08:12 白馬岳、朝日岳、海谷山塊 春日山城跡から

2015/12/08 06:14 月と金星 近所

2015/12/08 09:46 動かない雲 直江津船見公園から

2015/12/09 07:48 農道と通学児童 上越市米岡地内

2015/12/09 08:00 はさ木と火打山(2462m)

2015/12/10 10:29 金さん(金鯉) 五智公園内の池

2015/12/11 15:46 満開の山茶花

2015/12/12 11:03 畑作業する人 近所

2015/12/12 13:07 今週やっと猫ハチを撮った


- 2015/12/13(日) 10:40:45|
- 写真週刊
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1