行こう行こうと思っていた撮影場所、関川河川敷でコスモスを撮ってきた
背景となる頸城三山が全く見えないのが惜しい。
長靴を履き、ヨロヨロしながら、1時間170枚撮ったが、マクロレンズの出番がなかったので
また行って来よう。
2014/105 11:09 北の方角 河川敷いっぱいのコスモス

Canon EOS60D+シグマ 10-20mm(10mm) DC HSM F34-5.6 絞り優先AE(1/250 F20) 露出補正:0 ISO:400 手持ち
2014/10/15 11:16 南の方角 妙高山は雲の中

Canon EOS5Dmk2+タムロン XR Di 28-300mm(65mm) F3.-6.3 絞り優先AE81/320 F20) 露出補正:-2/3 ISO:400 三脚
2014/10/15 10:45 コスモスと雲

Canon EOS60D+シグマ 10-20mm(10mm) DC HSM F4-5.6 絞り優先AE(1/500 F20) 露出補正:+1/3 ISO:400 手持ち
案内板
クリックで拡大
今日撮り
・日の出前と列車
・ゲンノショウコ(赤い花)

- 2014/10/15(水) 19:15:00|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
小さな公園さん、おはようございます♪
コスモス見事ですね。美しい河川敷です^^
こういう場所があったら、毎年秋の訪れが楽しみになるだろうな。
コスモスも広々とした場所で、うんっと背伸びしてなんだか嬉しそう。
そちらも、そろそろ紅葉が始まっている頃でしょうか。
秋がやって来るとあっという間に景色が変わりますね。
- 2014/10/15(水) 22:29:02 |
- URL |
- Mika #GmSQBN1s
- [ 編集 ]
アイハートブレイン さん こんにちは。
タイヤプロ上越店横から車で堤防に出られます。
コスモス満開期間中につき、関川大橋の下が臨時駐車場です。
(一端堤防まで上がり、橋の下へ)
道は舗装してあり、楽に橋の下までい行けます。
今日は、妙高山が見えれば行ってみようと思います。
- 2014/10/16(木) 04:29:03 |
- URL |
- 小さな公園 #-
- [ 編集 ]
河川敷のコスモス先日、日報に載っていました。
地図を出してこの辺だ・・・
そう云えばア○○○○ブ○○○さんの大婆ちゃんが入院された病院から良く見えるとか?
3枚の写真で近辺の様子が、良くわかりますし、
綺麗ですね。

- 2014/10/16(木) 08:36:48 |
- URL |
- ゴッドばあさん #-
- [ 編集 ]
Mika さん コメントありがとうございます。
125万本植えられているそうで、見事です。
家から車で7分前後、毎日行きたい所ですが、
コスモスばかりのブログでは面白くないから、日をおいて
撮りに行きます。
一日一日秋が深まってゆきます。
> コスモス見事ですね。美しい河川敷です^^
> こういう場所があったら、毎年秋の訪れが楽しみになるだろうな。
> コスモスも広々とした場所で、うんっと背伸びしてなんだか嬉しそう。
> そちらも、そろそろ紅葉が始まっている頃でしょうか。
> 秋がやって来るとあっという間に景色が変わりますね。
- 2014/10/16(木) 16:26:26 |
- URL |
- 小さな公園 #-
- [ 編集 ]
ゴッドばあさん サン コメントありがとうございます。
125万本だそうです。 撮りごたえあります。
ここから米山が見えないのが残念です。
- 2014/10/16(木) 16:34:08 |
- URL |
- 小さな公園 #-
- [ 編集 ]
sibuya さん コメントありがとうございます。
河川敷のコスモスの花125万本、見事です。
撮っても撮っても満足のいく作品にならない、ですねぇ。
秋から冬、もう少しゆっくり行ってほしいですね。季節さん。
- 2014/10/16(木) 16:57:07 |
- URL |
- 小さな公園 #-
- [ 編集 ]
こんばんわ。
お陰様で、行って来ました。
(長靴)という言葉が引っかかっていましたが、、、、わかりました、わかりました!
畝と畝の真ん中を歩かれたんですね?!
私も、ズック泥だらけにして帰って来ました。
明日は、秋桜ネタで行きます。
ありがとうございました。
またどこかで、お会いできますように。
- 2014/10/16(木) 18:02:00 |
- URL |
- アイハートブレイン #-
- [ 編集 ]