上天気。妻と半日のドライブしてくる。
紅葉の最盛期は終わっていることは承知済み。
最初に向かったのは、上越市中郷区片貝地内
初めて訪れた。2014/10/29 09:09 信越本線の列車を撮る。 黒姫山(左)、妙高山(中央)と雪の火打山(右)

Canon EOS5Dmk2+タムロン 28-300mmmm(28mm) 絞り優先AE(1/320 F16) 露出補正:+1/3 ISO:640 三脚
次に、いもり池を見て、妙高市・苗名滝(なえなたき) 日本の滝100選 落差55m。
2014/10/29 10:10 紅葉の時期は過ぎても三脚を持ったカメラマンが多かった。

Canon EOS60D+EF-S15-85mm(21mm) 絞り優先AE(1/250 F13) 露出補正:0 ISO:400
〇 四季彩芸術展 妙高高原メッセ 妙高市
〇 妙高市美術展 新井ふれあい会館 妙高市
を見て帰る。
今日撮り
・日の出
・いもり池

- 2014/10/29(水) 19:00:00|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんばんわ。
出掛けずにはいられない良いお天気でしたもんね。
3カ月ほどまえ、歩こう会で中郷の片貝地区私も初めて歩きました。
高校の時、ここから来ていた同級生が居ました。
駅までも遠いのに、偉い事でした。
- 2014/10/29(水) 21:27:09 |
- URL |
- アイハートブレイン #-
- [ 編集 ]
アイハートブレインさん こんにちは。
信越本線と妙高山と棚田・・・
いいロケ地です。ここを知らなかったのは自分でけみたい。
> 出掛けずにはいられない良いお天気でしたもんね。
> 3カ月ほどまえ、歩こう会で中郷の片貝地区私も初めて歩きました。
安楽寺に寄ったんですよね。いい思い出になりましたね。
- 2014/10/30(木) 16:32:51 |
- URL |
- 小さな公園 #-
- [ 編集 ]
ゴッドばあさんサン こんにちは。
> 妙高三山?pm9:00の撮影ですか!
> 動きのある被写体・・好きですね。
朝8時に家を出て、9時(AM)頃上りと下りの列車を1本ずつ撮りました。
ビデオカメラで撮ってもいいでしょうね。
- 2014/10/30(木) 16:40:38 |
- URL |
- 小さな公園 #-
- [ 編集 ]