梅雨入りは未だ。暫く雨は降らなかったが、そろそろ降りそうだ。
6月のこんな日は、五智公園で
蟻の行列が見れそうな気がして、地面を見ながら散歩する。
やはり、やはり
↓ 五智公園出入口付近で
蟻の行列を見つけた。
なぜ蟻は移動するのか? どうも分家行動らしい。
なぜこの時期なんだろう? わからない。
2015/06/16 15:32 APS-Cサイズ EF15-85mm(20mm) Av(1/1600 F5) 露出補正:0 ISO:2000 手持
2015/06/16 15:32 APS-Cサイズ 70-300mm(換算304mm) Av(1/250 F13) 露出補正:0 ISO:2000 手持
蟻の行列は遊歩道を緩やかに横断している。(危険な斜め横断)
リーダーのリードミスかもしれない。
既出の記事 2012/06/22今日撮り
・サボテンの鉢植え
・展望台からの眺め
・タチフヨウとハナバチ
・紫カタバミとモンシロチョウ
・ワルナスビの花

- 2015/06/16(火) 19:25:05|
- 生き物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
aunt carrotさん コメントありがとうございます。
> アリが行列すると大雨になるって昔聞いたことがあります。
毎年6月に1~2回は目撃しています。
> 巣穴が水浸しになるから移動するって事でしたけど、そちらは大雨になりそうですか?
今日午後行って見たらいませんでした。引っ越し完了かも。
斜め横断で何匹の蟻が通行人に踏まれたか、、、厳しい自然界です。
- 2015/06/17(水) 16:57:14 |
- URL |
- 小さな公園 #-
- [ 編集 ]