面白い被写体だけれど、五智公園管理者側では、厄介者になっていることだろう。
花の姿は品がある。、
07/04 09:53Canon EOS40D+シグマ APO DG 70-300mm(215mm) 1:4-5.6 絞り優先AE(1/1000 F8) ISO800 三脚多年草、地下茎で横へどんどん延びる。
07/04 09:57Canon EOS40D+TOKINA FISHEYE 1:3.5-4.5 DX 10-17mm(14mm) 絞り優先AE1/250 F14) ISO1250 三脚トゲが鋭い。
'/04 10:03Canon EOS40D+タムロン AF 90mmマクロ 1:2.8 絞り優先AE(1/5000 F2.8) ISO1250 三脚名前の通りの悪茄子であり、悪草である。外来種。
地下茎を根絶やししない限り、増え続ける。
毎年今頃、公園道端の草刈が行われるので、この先どんな実になるのか、 知らない。


- 2013/07/04(木) 19:15:48|
- 植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
胡桃さん こんにちは。
> ワルナスビというくらいなので
> やっぱり茄子がなるのでしょうか...?
花が茄子に似ています。じゃがいもの花にも似てます。
実はミニトマト似です。色は橙みたい。(見ていない)
最悪の帰化植物らしいですね。
> それにしても茄子のお漬け物は
> いつも高いな...と思います(笑)
茄子漬、毎日食べたいくらい好きですが、贅沢食品ですね。
- 2013/07/05(金) 17:26:24 |
- URL |
- 小さな公園 #-
- [ 編集 ]