妻と買い物に出る。
車の助手席から数枚撮った。
前方に排雪作業のトラックが走っている
2021/01/27 10:15 APS-Cサイス タムロン 16-300mm (換算240mm)
2021/01/27 10:17 APS-Cサイス タムロン 16-300mm (換算70mm)
電話機(FAX付き)を買い換える。10年経過
今日撮り・気動車
- 2021/01/27(水) 16:30:04|
- 街
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
雨が降りそう。
所用があって、直江津市街地まで歩いてきた。 往復14000歩
直江津駅前のモニュメrント
2016/10/04 10:03 APS-Cサイス タムロン16-300mm(換算25mm) P(1/200 F8) 露出補正:-1/3 ISO:100どうも写欲の湧かない一日だった。
今日撮り・カタバミと蝶
・赤トンボ

- 2016/10/04(火) 18:50:17|
- 街
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨年と同様、年賀状投函が今日になった。
直江津郵便局に行く途中、三・八いち会場を歩いた。
風冷たく、時々あられが降る悪天候のためか、人出は少なかった。
12/28 10:05
Canon EOS40D+EF-S15-85nn(15mm) プログラムオート(1/250 F10) ISO:1000上越おもてなし武将隊の皆さんが、店の人、客に元気な声かけしていた。
12/28 10:06 みんなでカチドキを上げる。
Canon EOS40D+EF-S15-85nn(15mm) プログラムオート(1/250 F10) ISO:1000
- 2013/12/28(土) 19:20:18|
- 街
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
行こうか行くまいか・・・
気が進まないけれど、三・八市場へでかける。
今日も暑くて、買物客は少ないようだ。子供たちの声がする。
妻に頼まれていた、たらこ1パック買う。1000円だった。
10/08 10:26Canon EOS60D+シグマ18-200mm(28mm) 絞り優先AE(1/1600 F10) 露出補正-1/3 ISO:400、手持駐車場近くの神社広場から直江津港方面を撮る。
燈籠、安寿と厨子王の供養塔の向うに米山、紅白の煙突、佐渡汽船ターミナル、貯蔵タンク等が写った。
頼まないのにカラスまで写っている。
10/08 10:37Canon EOS60D+シグマ18-200mm(35mm) 絞り優先AE(1/1600 F10) ISO:400、手持台風24号がこちらに向かっているようだ。
午前中の青空が、午後から曇り空に変わった。

- 2013/10/08(火) 19:25:02|
- 街
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0