町内をウオーキングしてきた。
我が家からの高低差40m、3000歩。
一本目の道路から市街地を遠くに見る
2021/02/07 08:53 APS-Cサイス タムロン 18-400mm (換算100mm)
道幅の狭い二本目の道路
2021/02/07 09:02 APS-Cサイス タムロン 18-400mm (換算100mm)
記録的大雪で倒壊した家屋は見られなかったが、庭木の被害は多そう。
除雪してない玄関前が数軒あったが、空き家なんだろう。
今日撮り・子どもたち
・気動車
- 2021/02/07(日) 16:30:23|
- 町内会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
町内 (約350世帯)の道路除雪、排雪作業が今日で終わったようだ。
短期間の記録的な積雪で除雪車が稼働できず、車を動かせないから
一週間も不便、不安な毎日を送ってきた。
雪下ろし、買い物、通勤通学・・・
じっと我慢のやりきれない毎日だった。
2021/01/20 10:27 APS-Cサイス タムロン 16-300mm (換算55mm)
今日撮り・気動車
・ヒヨドリ
・新潟焼山
- 2021/01/20(水) 16:30:02|
- 町内会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつも、芍薬の蕾に蟻がいる。(ネバネバの甘い表面を舐め、開花を助けをしているのだ、とか)
2020/05/10 13:31 APS-Cサイス タムロン 90mmマクロ
ハナアブが様子を見にきて、去っていった ブレた
今日撮り・ナナカマドとハナムグリ
・ヒメヒラタアブと花
・タンポポの綿毛
・
- 2020/05/10(日) 16:30:41|
- 町内会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ゴミ集積所の前に収集されない袋が2個置いてあった。
イエロー付箋が貼ってある

「収集できません まざっている」
2019/01/19 08:30有料ゴミ袋を使用していない。
ゴミの分別がされていない。
今日撮り・街宣 スタンディング
- 2019/01/19(土) 16:25:25|
- 町内会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
町内を歩いてくる。 5000歩 我が家からの高度差 40~50mくらい
屋根雪の直江津市街が見える
2018/02/09 14:11 APS-Cサイス タムロン 18-300mm(換算187mm) 絞り優先AE(1/4000 F9) 露出補正:0 ISO:500今日は米山が見えない
2018/02/09 14:16 APS-Cサイス タムロン 18-300mm(換算160mm) 絞り優先AE(1/2000 F9) 露出補正:0 ISO:500今日撮り
・月
・雪道
・猫ハチ

- 2018/02/09(金) 16:55:58|
- 町内会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1