冬型の低気圧の影響で、雨、霙、風で散々な一日。
激しいミゾレに負けず働く郵便配達員さん、頭が下がります。
2017/01/11 15:12 APS-Cサイス タムロン16-300mm(換算480mm) 絞り優先AE(1/200 F7.1) 露出補正:-1/3 ISO:1600今日撮り
・山茶花と降る雪
・水仙の花
・

- 2017/01/11(水) 18:40:13|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
雨と風で寒い。
08:35発バスに乗車。今年最終の高田
I眼科再診になった。
10:30予約、診察会計が済み医院の玄関を後にしたのは13:10だった。
空腹のまま13:25のバスに乗り帰宅14:00。家で、妻料理の焼肉チャーハンを食べた。
バスが信号待ち停車の間に窓越しから撮った 道路工事中?

2016/12/27 13:46 コンデジ来年も1月から眼科通いになる。
今日撮り
・バス停からのスナップ

- 2016/12/27(火) 18:34:51|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
交通公園で落葉を撮っていると子どもの姿が見えた。
二人が超人的に見えた。
悲(哀)しいかな戻れない世界である。
2016/12/06 13:52:04 APS-Cサイス タムロン16-300mm(換算88mm) 絞り優先AE(1/200 F5.6) 露出補正:-1/3 ISO:1000
2016/12/06 13:52:06 APS-Cサイス タムロン16-300mm(換算131mm) 絞り優先AE(1/200 F5) 露出補正:-1/3 ISO:1000
2016/12/06 13:52:28 APS-Cサイス タムロン16-300mm(換算160mm) 絞り優先AE(1/250 F5.6) 露出補正:-1/3 ISO:1000午後の2時前だけど、学校はどうしたんだろうと思ったが
家に帰り確認したら、「学級懇談」の日で学校早上がり。
「少年と少女」で、寒風の中、初冬のブログ画像を探さないで助かった。
今日撮り
・雨風
・ヒマラヤユキノシタ
・落葉間近

- 2016/12/06(火) 18:40:24|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
植物生態写真家の
埴 沙萠(はに・しゃぼう)さんがお亡くりになった、らしい。
未確認最近、最も衝撃を受けた人、目標にしていた人だった。
遺影と、お別れの言葉まで用意されていたとは、、、、、(ブログ・絵日記)
お会いしたことはなかったが、テレビで知り、この本を買ってあった。
本の表紙

今日撮り
・未明の月
・隣家の屋根の雪
・花(オウレン、マンサク)

- 2016/03/03(木) 18:39:02|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
雪こそ降らないが、雨の降り続く、薄暗い一日だった。
画像も暗~い。
買物、自動車の中から
2015/12/26 10:50 フルサイズ タムロン28-300mm(100mm) 絞り優先(1/800 F9) 露出補正:-1 ISO:1250
寒々とした風景画像
2015/12/26 11:22 フルサイズ タムロン28-300mm(100mm) 絞り優先(1/800 F9) 露出補正:-1 ISO:1250
今日は30枚しか撮っていない。
春よ、来い!!
今日撮り
・列車
・遊具

- 2015/12/25(金) 19:00:48|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0