朝2時に起きたら十六夜が見えた(昨日は満月) ベランダから撮る
2020/11/01 02:24 コンデジ1.0型 8.8-220mm デジタルズーム2倍 (換算 1200mm)
すっきりしない日の出 巻機山を過ぎたようだ
2020/11/01 06:21 APS-Cサイス タムロン 18-400mm (換算130mm)
今日撮り・夜明け、火打山、焼山
・ハエトリグモ
・リゾート列車「雪月花」
- 2020/11/01(日) 16:30:46|
- 月と太陽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
早朝、いつもの場所にきて、満月と日の出を撮った。
(前回 2020/04/08)満月 やがて月の入り 貨物列車が行く
2020/09/02 03:58 APS-Cサイス タムロン 18-400mm (換算45mm)
日の出 鷲の巣山 (柏崎市・624m) あたり
2020/09/02 05:25 APS-Cサイス タムロン 18-400mm (換算200mm)
今日撮り・気動車
・火打山
- 2020/09/02(水) 16:30:39|
- 月と太陽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
東の空は暗い。
でも、4時前にいつもの場所に行ってみる。
下弦の月 (実際は14日23時)
2020/05/15 04:04 コンデジ1.0型 8.8-220mm (換算 1200mm)
少し明るくなってきた
2020/05/15 04:11 APS-Cサイス タムロン 16-300mm (換算100mm)
朝焼け 日の出はなかった
2020/05/15 04:43 APS-Cサイス タムロン 16-300mm (換算60mm)
一日中曇り空だった。
今日撮り・石造仏頭三尊(上越市三和区水吉)
・カミキリムシ
・
- 2020/05/15(金) 16:30:20|
- 月と太陽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつもの場所に早めに来て満月を撮る。
雲の中の満月 月の入り 05:03 (実際はもっと早く山に隠れる)
2020/04/08 04:28 APS-Cサイス タムロン 18-400mm (換算50mm)
2020年最大の満月 スーパームーン
2020/04/08 04:26 コンデジ1.0型 8.8-220mm (換算 1200mm)
日の出 鷲の巣山 (柏崎市・624m)辺り
2020/04/08 05:31 APS-Cサイス タムロン 18-400mm (換算100mm)
赤い太陽
2020/04/08 05:34 コンデジ1.0型 8.8-220mm (換算 1200mm)
今日撮り・夜明げ前、日の出、始発気動車
・五智交通公園の桜
・スズメ、カラス、ジョウビタキ、トビ
- 2020/04/08(水) 16:32:16|
- 月と太陽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつもの場所に早めに行って
月の入り寸前を撮る。
2020/03/09 05:19 コンデジ1.0型 8.8-220mm (換算 25mm)
明日 (10日) は満月
2020/03/09 05:21 コンデジ1.0型 8.8-220mm (換算 1200mm)
同場所で日の出を待った(越後三山)中ノ岳 2085m から陽が昇る
2020/03/09 09:59 APS-Cサイス タムロン 18-400mm(換算280mm)
今日撮り・街宣 9条改憲NO!
・水仙、オオイヌノフグリ
- 2020/03/09(月) 16:25:59|
- 月と太陽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0