年末年始寒波。大雪にならなければ良いのだが、、、、
2021/12/31 07:15 APS-Cサイズ タムロン 18-400mm (換算160mm) EOS 80D
今日撮り・気動車
・猫ハチ
- 2021/12/31(金) 16:30:18|
- 町内会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
国府もみじ園は歩いていける距離なので
昼食後再訪問する。 昼時なのに訪問者多い。
リゾート列車「雪月花」

もみじ園の段坂

上
2021/11/21 12:33 APS-Cサイズ タムロン 18-400mm (換算100mm) EOS80D
下
2021/11/21 12:41 APS-Cサイズ タムロン 18-400mm (換算29mm) EOS80D
また来年
今日撮り ・朝焼け、日の出、月
・カラス、列車
・
- 2021/11/21(日) 16:30:38|
- 町内会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
朝が来た。
2021/11/08 05:51 APS-Cサイズ タムロン 18-400mm (換算90mm) EOS 70D
今日撮り・日の出前・後、トンビ
・聞くとハナアブ
- 2021/11/08(月) 16:30:59|
- 町内会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
町内をウオーキングしてきた。
我が家からの高低差40m、3000歩。
一本目の道路から市街地を遠くに見る
2021/02/07 08:53 APS-Cサイス タムロン 18-400mm (換算100mm)
道幅の狭い二本目の道路
2021/02/07 09:02 APS-Cサイス タムロン 18-400mm (換算100mm)
記録的大雪で倒壊した家屋は見られなかったが、庭木の被害は多そう。
除雪してない玄関前が数軒あったが、空き家なんだろう。
今日撮り・子どもたち
・気動車
- 2021/02/07(日) 16:30:23|
- 町内会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
町内 (約350世帯)の道路除雪、排雪作業が今日で終わったようだ。
短期間の記録的な積雪で除雪車が稼働できず、車を動かせないから
一週間も不便、不安な毎日を送ってきた。
雪下ろし、買い物、通勤通学・・・
じっと我慢のやりきれない毎日だった。
2021/01/20 10:27 APS-Cサイス タムロン 16-300mm (換算55mm)
今日撮り・気動車
・ヒヨドリ
・新潟焼山
- 2021/01/20(水) 16:30:02|
- 町内会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0